ミシン

エルゴ抱っこ紐用よだれカバー

子供が産まれて2ヶ月半くらい経ったときにエルゴの抱っこ紐を買ったのですが、その時は抱っこ紐のよだれカバーなんて要らないだろう、なんて思ってました。それがちょっと成長すると、よだれ量が多くなってきて、しかも本人の顔近くの箇所をはむはむするようになってきて、気付いたらびしょびしょになってしまいました。ということで、当時慌ててよだれカバーを作る運びになりました。

型紙・作り方はこちらのページになります。作り方の説明もとてもわかりやすかったです。

第一弾は、有りもの布地で作ったこちらです。ケーキ柄がド派手ですが、ラブリーな雰囲気満載です。ハートの方がシーチングで、ケーキ柄は幼稚園バッグに使うようなコットン布地です。

で、やっぱり洗濯したりでもう1セット欲しいなということで、第二弾も作りました。手触りが優しいので、ダブルガーゼとワッフルのリバーシブルです。実は、どちらも水通しせずに作ってしまったので、初回洗濯後からヨレがすごいことになっています。

おすすめ